どうも!アオイロです。本日もページを開いていただきありがとうございます!(^^)!
みなさんYouTubeは好きですか?私は1日平均2時間は見ていて、もはや生活に欠かせないコンテンツになっています。テレビはすっかり見なくなりました(;´・ω・)
そして、何か欲しい物がある時もインターネットやAmazonのレビューを参考にもするのですが、やっぱり動画ってわかりやすいですよね。かなり参考にさせていただいています。
と言うことで今回は、私がチャンネル登録していて、動画が上がると必ず見てしまうおすすめのガジェット系YouTuberさん達をご紹介します。
みなさんとにかく映像に拘っていてセンス抜群、なおかつレビューもわかりやすいので、自分が欲しい物じゃなくてもついつい見てしまう魅力があります。
なにかガジェットやモノを買う時は、すごく参考になりますよ(*^-^*)
おすすめガジェット系YouTuberさん4人
KICS
- 動画冒頭の映像がセンス抜群
- 商品の欠点もズバッと言う
- Apple製品のレビューが多い
- 動画制作への愛が伝わってくる
イマムラケンタさんが1人で行っているチャンネルです。
基本的にApple製品のレビューが多いのですが、おすすめの本や文具、DIYまで様々なことを発信してくれます。
毎回動画の冒頭に、イマムラさんが作ったカッコイイ映像が挿入されているのですが、その映像センスが抜群で、とにかくオシャレでスタイリッシュです。
YouTubeって映像作品なんだと強く感じさせてくれます。ガジェットのレビューとしても楽しめますが、映像作品としてもおすすめです。
また、商品の欠点や不満点もわかりやすくズバッと言ってくれるので、とても痛快で信頼が置けます。
商品レビューにおいて、ディスることは褒めることよりも難しく言いにくいですが、イマムラさんはとても上手にディスります。
monograph/堀口英剛
- 映像がオシャレで洗練されている
- 落ち着いた低音の声で癒される
- 生活用品等【モノ】全般
monographと言うブログでも有名な方。肩書はモノアドバイザーとなっています。
堀口さんの動画も映像へのこだわりがすごく、流れている音楽や照明等、動画全体がとてもオシャレで洗練されています。
また、堀口さんの声も低音で落ち着いた感じなので、動画の雰囲気ととても合っています。
ガジェットはもちろんですが、生活用品も沢山紹介してくれるので、その名の通りモノに関わるレビューがとても参考になります。
高澤けーすけ
- メインはカメラやレンズ系のレビュー
- 優しい語り口で聞きやすい
- 映像が高クオリティー
メインはカメラやレンズ、写真や動画についてですが、ガジェットも良く紹介してくれます。
カメラに詳しい方だけあって、動画の映像がとても高クオリティーで、複数のカメラがスピーディーに切り替わる編集等は見てて飽きません。
撮影にこだわった旅動画が多いのも特徴です。
また、高澤さんの語り口が優しく聞きやすい、レビューがすごくわかりやすいです。動画の編集も凝っているのでとても参考になります。
平岡 雄太 / DRESS CODE.
- Apple製品に特化している
- 製品の使い方や活用方法も参考になる
- 優しい語り口で聞きやすい
Apple製品にわりと特化して紹介してくれるYouTuberさんです。
Apple製品の知識が深いので、商品レビューだけでなく、その製品の使い方や活用方法など、買った後のことまで詳しくレビューしてくれます。
高澤けーすけさんと同じく語り口が優しくわかりやすいので、私はApple製品は一切使いませんが毎回動画は見ていますw
まとめ
いかがでしたでしょうか?
私は上記の4名の方にドハマりしていて、この方達の動画が上がれば必ず見ています。
ガジェットやモノを買う時の参考にさせていただくのはもちろんですが、みなさん本当にクリエイターとして才能豊かで、動画としてとても面白いです。
まだ見たことないよって方は、ぜひ一度ご覧になってみてください!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!(^^)!