どうも!ゲーミングヘッドセット何個買うんだ状態の@あおいろです。
また、ゲーミングヘッドセット買ってしまったよ…。
と言うことで本日は、ワイヤレスヘッドセットでも最上位クラスの【Astro A50】のレビューを行います。
「ワイヤレスにして最高の音質・着け心地・FPSゲームでの定位」と全てが高レベルでまとまっており、ワイヤレスヘッドセットの完成形とYouTubeやブログでも絶賛されています。
お値段がお値段だけに、試してみたいがなかなか手がで出なかったのですが、ついに購入しましたので、実際のところどうだったのか私の感想をお伝えいたします。
別売りのMod KitのレビューやPS4への接続の仕方も詳しく解説しておりますので、購入しようか悩んでいる方の参考になれば幸いです。
- 付属充電スタンドが便利
- イコライザーの設定が充実
- ワイヤレスにしては軽い
- フル充電で15時間以上のプレイが可能
- 音質は普通?
- 長時間使用だと頭のてっぺんが痛い
- 高い…別売りMod Kitも高い…
音質 | 開放型で中高音よりのクリアな音 | |
音の定位 | ちゃんとしている | |
装着感 | ヘッドクッションが薄く頭のてっぺんが痛い | |
機能性 | 完璧。ベースステーション・PS4への光端子接続 | |
マイク音質 | ワイヤレスはこんなもん |
Astro A50について
- ワイヤレス
- 充電スタンド(ベースステーション)が付属
- ベースステーションがMixampを搭載
- Dolby5.1ch対応
- PS4への接続も光端子ケーブルで可能
良かったところ
付属充電スタンドが便利
付属の充電スタンド(以下ベースステーション)に乗せるだけで充電が開始されます。
いちいちコードを挿す必要がないのでこれはめちゃくちゃ便利。
私はマウスもキーボードもヘッドホンもワイヤレスですが、充電の際にコードを差し込むのが結構面倒なんですよね。
コードがあるとワイヤレスの意味がありませんし。
さらに、このベースステーションはMixampの機能も搭載しています。
- バッテリー残量(4段階)
- PC/PS4の接続状況
- サラウンド/ステレオの接続状況
- イコライザーの設定状況(3種類まで保存可能)
今どんな状態か目視で確認できるのが良いですね!
音量、サラウンド/ステレオの切り替え、イコライザーの切り替え、ゲームとボイスチャットの音量調整はヘッドホンのボタンで操作可能です。
イコライザーの設定が充実している
ソフトウエアのASTRO COMMAND CENTERでイコライザーを細かく設定できるのですが、これがかなり優秀です。
設定によってガラッと音質が変わります。
【詳細設定】からさらに細かく設定できます。
おススメのイコライザー設定はググると色々公開されているので、自分の好みを見つけられると思います。
ワイヤレスにしては軽い
本体重量は372gです。このクラスにしては軽量と言えると思います。
ワイヤレスヘッドセットで高音質なものは、だいたい重さがネックになってきます。私が使っているRazer Nari Ultimateは振動フィードバック機能があることから、なんと435gですw
ヘッドセットの着け心地は重さと直結します。
普通のヘッドホンと違い長時間使用することが多いので、やはり重ければ重いほど首や肩が疲れます。
フル充電で15時間以上のプレイが可能
フル充電から連続15時間のプレイが可能です。
さすがに15時間連続でゲームをする猛者はあまりいないと思いますので、十分なバッテリーかなと思います。
何度も言いますが、ベースステーションに乗せるだけで充電が開始されるので、うっかり充電していなかったなんてことはありません。
いまいちだったところ
音質は普通?
音質を絶賛しているレビューが多いですが、個人的には期待したほどではなかったですね。
開放型だからかもしれませんが、音が軽い・シャカシャカしている印象です。
かなり中高音よりの音質で、定位も非常に良いのでFPS等での足音や細かな銃声を聞くのには適しています。
反対に、重低音の効いた迫力の音質でゲームに没頭したい人には、【JBL QUANTUM】シリーズのほうがオススメです。
長時間使用だと頭のてっぺんが痛い
だいたい連続使用が3時間を超えてくると頭のてっぺんが少し痛くなってきます。
別売りのMod Kitに交換しても一緒でした。
ヘッドバンドクッションのふかふか具合は私が持っているRazer Nari Ultimateに少し劣ります。
イヤーパッドの着け心地は申し分ないのでちょっと惜しい…。
高い…別売りMod Kitも高い…
あまり悪いところがないので、無理やりあげるとすればまぁ高いことですね。
本体価格が約27,000円、別売りのMod Kitも4,582円します(Amazon 2022/3/6現在、だいぶ安くなってきてる!)。
なかなか手が出ないですよね(;^ω^)
私も半年以上悩んでやっと買いましたw
Astro A50 Mod Kitレビュー
Astro A50は別売りのMod Kitが販売されています。
約5,000円しますし、そんなに良いのかと気になったので買ってみました。
もともと付属しているヘッドバンドとイヤークッションは布製で開放型ですが、Mod Kitの方は合成皮革で密閉型になります。
付属品 | Mod Kit |
---|---|
布製 | 合成皮革 |
開放型 | 密閉型 |
聴き疲れしない クリアな音質 | より音に集中できる 低音に迫力 |
Mod Kitに交換すると結構音が変わります!
低音が強調され音声に迫力が出ます。
ゲームで銃をリロードする音などは、かなりカッコよく締まった音になるので好きですね。
また、密閉型なので外の音が聞こえにくくなり、ゲームや映画に集中できます。
あと、付属のイヤーパッドは布製で、Mod Kitは合成皮革なので布製が合わないと方にもおすすめです。
ただ、低音が強調される分ちょっとこもったような音になるので、音楽や映画鑑賞にはおススメですが、ゲームの定位(敵がどこにいるのか)を求める方やクリアな音質が好きな方には合わないかもしれません。
とあるYouTuberさんもあんまり良くないようなレビューをしていましたが、私は結構好きですw
私は、映画やLIVE映像を見る際はMod Kitで、FPSをする時・長時間ゲームをする時は開放型で使い分けています。
イヤークッションの付け替えはマグネット方式でめちゃくちゃ簡単。
5秒で終わります(ヘッドバンドの付け替えはちょっと大変なので私はMod Kitをずっと付けています)。
PS4への接続について
接続方法
PS4への接続は付属のUSB+光デジタルケーブルで行います。
ベースステーション裏側のスイッチをPS4に、microUSB(有線)でPS4と接続、光デジタルデーブルのOPT INからPS4の光端子へ。
PS4で使用する際の設定項目
以下はPS4で使用する際の設定項目です。必ず設定しましょう。
設定→周辺機器→オーディオ機器
- 入力機器と出力機器がAstro A50になっているかを確認
- ヘッドホンへの出力→「すべての音声」から「チャット音声」に変更
設定→サウンドとスクリーン→音声出力設定→主に使用する出力端子
- 光デジタル出力に設定
- Dolby Digital5.1chに設定
設定→サウンドとスクリーン→音声出力設定→音声フォーマット(優先)
- ビットストリーム(Dolby)に設定
以上で終了です。長々しく書いてますが、説明書に全部書いてますw
おすすめのイコライザー設定
イコライザー設定を細かく調整できるのがa50の魅力でもありますが、ググると色々公開されています。
FPS等のゲームで使用する足音と定位に特化した設定から、音楽や映画の視聴にこだわった設定まで色々あります。
3つまで保存出来るので、ぜひお気に入りを見つけてください!
私は、こちらのサイトを参考にさせていただいて、以下の3つを保存しています。
映画やRPGゲーム【Incendiary】
オーディオ愛好家【Dystrilation】
足音特化
まさにワイヤレスヘッドセットの完成形
- 付属充電スタンドが便利
- イコライザーの設定が充実
- ワイヤレスにしては軽い
- フル充電で15時間以上のプレイが可能
- 音質は普通?
- 長時間使用だと頭のてっぺんが痛い
- 高い…別売りMod Kitも高い…
いかがでしたでしょうか?
開放型のヘッドセットらしく音質はだいぶ中高音よりですので、FPSゲームで足音や定位を重視している人には合うと思います。
また、付属のベースステーションは、充電・ミックスアンプ機能まであるので、非常に便利。
PS4にも光端子接続できるので、まさに万能ヘッドセットといった感じです。
機能性重視の方には非常にオススメです!
値段が高いのがちょっと痛いですが、逆に欠点と言える欠点は値段ぐらいしかないので、まず買って後悔はないと思います。
Astro A50を購入しようか迷っている方の参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!(^^)!
コメント